秋の補助金始まります!
会計事務所オネスティア税理士の和喜田です。 例年年明けに行われている補正予算が秋に前倒しになり、 今年の春に行われた「ものづくり補助金」「小規模事業者持続化補助金」 などの補助金が再度募集を開始する予定です。 詳細はこれからお伝えしますのでご興味がある方は早めにご連絡下さい!...
「東京都創業助成事業」補助金結果発表
会計事務所オネスティア税理士の和喜田です。 補助金申請で唯一結果を待っていました 「東京都創業助成事業」について、弊所顧問先が見事採択されました! 採択率は非公開のようですが、情報を集めるとかなり狭き門のようです。 1次の書類選考を通過後、...
小規模事業者持続化補助金 採択結果発表!
会計事務所オネスティア税理士の和喜田です。 本日、小規模事業者持続化補助金の発表がありました。 今回もお客様の応募をサポートし、無事採択を頂きました! ちなみに、影ながらオネスティアも応募しており、 結果は「採択」!いつもは支援する立場だったので、...
ものづくり補助金2次公募、要綱発表されました
会計事務所オネスティア税理士の和喜田です。 昨日正式にものづくり補助金2次公募の発表がありました! お伝えのとおり、今回は相当狭き門です。 あくまでも個人的な意見として7月1日から始まった 「経営力向上計画」の承認がないと難しいです。...
ものづくり補助金採択についての分析(採択率)
会計事務所オネスティア税理士の和喜田です。 ものづくり補助金は面接試験はなく、書類選考のみです。 言い換えると学校の試験と一緒で高い点数から合格者が決まってきます。 今回の採択率約32%について私はこう思いました。 ①自社内で作成された申請書では限界がある。(合格答案に持っ...